お客様用マイページ
新規ユーザー登録(無料)
MENU
トップ
コース
イベント
講師
スケジュール一覧
講座検索・申込
レンタル楽器
練習室貸出
アクセス[営業時間]
お問い合わせ
無料体験
電話
トップページ
>
牧村邦彦の指揮講座〜日曜コンダクター編〜11月
>
レポート
牧村邦彦の指揮講座〜日曜コンダクター編〜11月【レポート】
2016年11月6日(日)に実施いたしました、「牧村邦彦の指揮講座~日曜コンダクター編~」のスタッフによるレポートです。
本レポートをご覧のうえ今後のイベント参加の参考にしてくださいね♪
牧村邦彦の指揮講座~日曜コンダクター編~
講師はこの方
《
牧村邦彦
》先生!
当音楽院の指揮講座で毎度お世話になっています!
楽しくもあり、厳しくもあり、ユーモアたっぷりの素敵な講師です。
日曜コンダクター編はこんな講座です!
《日曜コンダクター編》
指揮経験がありまだまだ勉強したい方
、
実力を試したい方
などを対象にした講座。
そして、通常の指揮の講座では絶対にない!
アンサンブルを指揮できる講座
なんです!
これは
当音楽院だけの強み
です♪
そして、アンサンブルの編成はこちら!
・ピアノ
・弦楽四重奏
・パーカッション
※写真は今回の講座中の一部です。
取り上げた曲目とタイムテーブル
今回取り上げた曲目はこちらです(^^)
《曲目》
リムスキー=コルサコフ/交響組曲『シェエラザード』より
第1楽章すべて
第2楽章抜粋
そして、タイムテーブルはこちら♪
《タイムスケジュール》
10:00~12:00/ピアノのみを指揮(講師による指導)
12:00~13:00/休憩
13:00~15:00/アンサンブルを指揮(講師による指導)
15:00~16:00/本番(各受講生に担当のセクションを指揮していただきます)
朝から夕方までびっしりのスケジュールですね\(◎o◎)/!
午前中、まずはピアノ(ピアニスト)のみ指揮をします!
その際に講師の牧村先生より各個人に合った的確なアドバイスをされていました。
そして休憩を挟み午後の部へ、、、
午後からはアンサンブルを指揮します!
そこで気付いたことは、、、弦楽器(奏者)を指揮する際、
ピアノ(ピアニスト)を指揮する時とは全く違う
ということでした!
・弦楽器(奏者)の弓の使い方なども把握していないといけない点
・メロディーを指揮してしまいがちだが、実は弦楽器(奏者)のヴィオラとチェロを聴いて指揮した方が曲がスムーズに進む点
などなど、
実際にアンサンブルを指揮してみないと見えてこなかった課題
がたくさん発見されました!
経験してみないとわからない点がたくさんありますね。
受講生の方々の画像ギャラリー
アンサンブルを指揮している時の様子です♪
皆さんそれぞれ良い顔をされていますね!
※受講生の皆様に特別に許可をいただいて掲載をしております。
close
close
close
close
次回の指揮講座♪
毎回好評をいただいているこちらの指揮講座♪
次回の開催は
2017年2月26日(日)10:00~16:00
そして、次回に取り上げる曲目はこちら
リムスキー=コルサコフ/交響組曲『シェエラザード』より
第3楽章
第4楽章
今回と次回でシェエラザードは完結します♪
今回受講いただけなかった方々も次回は是非、受講をご検討くださいね(^^)
【2016年度】終了特別講座一覧へ
【2016年度】終了イベント一覧へ
これから開催予定の特別講座一覧へ
これから開催予定のイベント一覧へ
06-6334-2909
月 10:00~18:00
火・木・金 10:00~20:30
土 9:00~20:30
休業日/水・日・祝
561-8555
大阪府
豊中市庄内幸町
1-1-8
はじめての方
コース案内
練習室貸出
スケジュール一覧
お問い合わせ
よくあるご質問
アクセス
会員特典
カタログ
トップページ
文字
サイズ
標準
大
最大
休業日
2022-05-25 定休日
2022-05-29 定休日
2022-06-01 定休日
2022-06-05 定休日
2022-06-08 定休日
2022-06-12 定休日
2022-06-15 定休日
2022-06-19 定休日
2022-06-22 定休日
2022-06-26 定休日
2022-06-29 定休日
2022-07-03 定休日
2022-07-06 定休日
2022-07-10 定休日
2022-07-13 定休日
2022-07-17 定休日
2022-07-18 定休日
2022-07-20 定休日
2022-07-24 定休日
2022-07-27 定休日
2022-07-31 定休日
2022-08-03 定休日
2022-08-07 夏期休業
2022-08-08 夏期休業
2022-08-09 夏期休業
2022-08-10 夏期休業
2022-08-11 夏期休業
2022-08-11 夏期休業
2022-08-12 夏期休業
2022-08-13 夏期休業
2022-08-14 夏期休業
2022-08-15 夏期休業
2022-08-16 夏期休業
2022-08-17 夏期休業
2022-08-18 夏期休業
2022-08-21 定休日
2022-08-24 定休日
2022-08-28 定休日
2022-08-31 定休日
2022-09-04 定休日
2022-09-07 定休日
2022-09-11 定休日
2022-09-14 定休日
2022-09-18 定休日
2022-09-19 定休日
2022-09-21 定休日
2022-09-23 定休日
2022-09-25 定休日
2022-09-28 定休日
2022-10-02 定休日
2022-10-05 定休日
2022-10-09 定休日
2022-10-10 定休日
2022-10-12 定休日
2022-10-15 創立記念日
2022-10-16 定休日
2022-10-19 定休日
2022-10-23 定休日
2022-10-26 定休日
2022-10-30 定休日
2022-11-02 定休日
2022-11-03 定休日
2022-11-06 定休日
2022-11-09 定休日
2022-11-13 定休日
2022-11-16 定休日
2022-11-20 定休日
2022-11-23 定休日
2022-11-23 定休日
2022-11-27 定休日
2022-11-30 定休日
2022-12-04 定休日
2022-12-07 定休日
2022-12-11 定休日
2022-12-14 定休日
2022-12-18 定休日
2022-12-21 定休日
2022-12-25 定休日
2022-12-27 冬期休業
2022-12-28 冬期休業
2022-12-29 冬期休業
2022-12-30 冬期休業
2022-12-31 冬期休業
2023-01-01 冬期休業
2023-01-01 冬期休業
2023-01-02 冬期休業
2023-01-03 冬期休業
2023-01-04 冬期休業
2023-01-05 冬期休業
2023-01-08 定休日
2023-01-09 定休日
2023-01-11 定休日
2023-01-15 定休日
2023-01-18 定休日
2023-01-22 定休日
2023-01-25 定休日
2023-01-29 定休日
2023-02-01 定休日
2023-02-05 定休日
2023-02-08 定休日
2023-02-11 定休日
2023-02-12 定休日
2023-02-15 定休日
2023-02-19 定休日
2023-02-22 定休日
2023-02-23 定休日
2023-02-26 定休日
2023-03-01 定休日
2023-03-05 定休日
2023-03-08 定休日
2023-03-12 定休日
2023-03-15 定休日
2023-03-19 定休日
2023-03-21 定休日
2023-03-22 定休日
2023-03-26 定休日
2023-03-29 定休日
<<
2022-05
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31