大阪音楽大学付属音楽院 利用(会員)規約

改定:2023年10月12日
 大阪音楽大学付属音楽院(以下、「音楽院」といいます。)の利用者は、音楽院が提供する、教養コース、キッズ・ジュニアコース、マンツーマンレッスン、進学コース、パイプオルガンコース、特別講座、イベント、会員特典、レンタル楽器など(以下、「本サービス」といいます。)の利用に関して、本規約および音楽院が定める諸規定の全てに従うものとします。
音楽院は会員制です。特別講座やイベントなど、一部の講座を除いて、受講の際には会員登録が必要になります。本規約は予告なしに改定・変更する場合があります。

第1条 利用登録について
1. 音楽院利用者となるには、音楽院ホームページ(以下、「本サイト」といいます。)上の利用者情報入力画面において、音楽院が諸規定に定める事項を入力することにより、利用登録をする必要があります。次の各号のいずれかに該当する方は、利用者になることはできません。
(1) 有効な住所、電話番号、電子メールアドレスを所有していない方
(2) 既に利用登録を行い、利用資格を有する方
(3) 本規約に同意いただけない方
2. 音楽院は、利用登録申込者が次の各号のいずれかに該当する場合、利用を承認しないことがあります。
(1) 利用登録申込内容に虚偽、誤記があった場合
(2) 過去に本規約違反などにより強制的に利用登録を解除されていることが判明した場合
(3) 過去に利用料金等の支払債務の履行を遅滞し、または支払を拒絶したことがある場合
(4) その他、音楽院が利用者として不適当と判断した場合
3. 音楽院は、利用者が前項各号のいずれかに該当することが利用登録承認後に判明した場合、利用登録の一時停止または利用登録の承認の取り消しを行うことができるものとします。
4. 前項による承認取り消しまでに本サービスの利用により生じた料金等は利用者の負担とし、音楽院が諸規定に定める方法で遅滞なく支払うものとします。

第2条 会員登録について
1. 音楽院が提供する教養コース、キッズ・ジュニアコース(「プレミューリトミック」を除く)、マンツーマンレッスン、進学コース、パイプオルガンコースのいずれか※を一度でも受講されると音楽院会員となります。※音楽院の指定により例外となる講座もあります。
2. 初回会員登録料は3,000円、会員継続料は2,000円とします。一度登録すると、2年間※有効です。
※1年を4月期(4〜6月)、7月期(7〜9月)、10月期(10〜12月)、1月期(1〜3月)の4つの期に分けています。登録期間は入会期から2年後の前期末日とします。
例)入会日:2021年6月1日の場合、会員期間は2021年6月1日〜2023年3月31日
3. 会員登録期間が過ぎると会員の資格が失効します。一度資格が失効した場合、再登録には第1項の受講と初回登録料3,000円が必要です。
4. 会員登録の継続をご希望の場合、音楽院が定める継続期間中に本サイトの専用ページより継続手続きを完了してください。
5. 会員登録のみのお申込みはできません。
6. 未成年の方は、保護者から事前に同意を得た上で、会員登録のお申込みをするものとします。
7. 音楽院を退会される方は、音楽院が諸規定に定める方法で退会手続きを行ってください。
8. 地震、台風、津波その他の天災地変、火災、戦争、テロ、ストライキ、重大な疾病、法令・規則の制定・改廃、輸送機関・通信回線の事故、伝染病及び感染症その他不可抗力により音楽院が休講した場合、休講期間中の会員資格の期限延長はいたしません。
9.大阪音楽大学在学生(科目等履修生を除く)は、前条の利用登録時点より音楽院会員となり、会員登録料は不要です。登録後に在学生である旨を音楽院へお申し出ください。会員有効期限は在学期間に準じます。
10.大阪音楽大学教職員(専任、非常勤、パート)は、前条の利用登録時点より音楽院会員となり、会員登録料は不要です。登録後に在職中である旨を音楽院へお申し出ください。会員有効期限は雇用期間に準じます。

第3条 会員特典について
 音楽院会員には以下の特典が適用されます。
(1)貸出練習室の利用権※利用方法は第19条を参照してください。
(2)大阪音楽大学ならびに音楽院主催公演におけるチケット料金の割引※詳細は各公演の主催者へお問い合わせください。
(3)大阪音楽大学付属図書館の利用権※詳細は第20条を参照してください。
(4)大阪音楽大学メディアセンター楽器資料館の観覧料優待
(5)学生サロン「ぱうぜ」の利用権

第4条 練習室会員について
1. 音楽院利用登録を経て、音楽院が提供する練習室利用のための会員へお申込みいただくと練習室会員となります。
2. 練習室会員登録料は2,000円とします。一度登録すると、登録日から登録年度の年度末まで有効です。
例)練習室会員お申込み日:2021年6月1日の場合、会員期間は2021年6月1日〜2022年3月31日
3. 登録期限を経過すると練習室会員の資格は失効します。
4. 練習室会員登録の継続をご希望の場合は、その都度お申込みが必要です。
5. 練習室会員は練習室利用のみの会員となり、前条(2)及び(3)は適用されません。
6. 練習室でのレッスンは禁止です。練習室でのレッスンが発覚した場合、練習室会員の資格を失い、今後の利用を禁止とします。
7. 練習室会員が、第2条第1項に該当する本サービスを受講する場合、練習室会員登録料とは別に、あらたに会員登録料3,000円が必要です。
8. 地震、台風、津波その他の天災地変、火災、戦争、テロ、ストライキ、重大な疾病、法令・規則の制定・改廃、輸送機関・通信回線の事故、伝染病及び感染症その他不可抗力により音楽院が休講した場合、休講期間中の練習室会員資格の期限延長はいたしません。
9. 前項に記載された休講期間中、LINEショップカードの有効期限延長はいたしません。
10. 練習室利用において、申込人数と利用人数(利用者の増)が異なることが発覚した場合、練習室会員(音楽院会員の場合は会員資格)の資格を失い、今後の利用を禁止とします。

第5条 受講申込について
1. 本サービスにお申込みされる場合、本サイト上での利用登録が必要となります。次の各号のいずれかに該当する方は、申込みをすることはできません。
(1) 有効な住所、電話番号、電子メールアドレスを所有していない方
(2) 本規約にご同意いただけない方
(3) 申込内容に虚偽、誤記があった場合
(4) 過去に本規約違反などにより強制的に利用または会員登録を解除されていることが判明した場合
(5) 過去に利用料金等の支払債務の履行を遅滞し、または支払を拒絶したことがある場合
(6) 本サービスの利用料金の支払い手段として、クレジットカードまたは、音楽院が指定する料金収納代行会社による当該料金の徴収を拒否さ   
れる方
(7) 本サービス申込みに際して、保護者の同意が得られない未成年の方
(8) その他、音楽院が申込者として不適当と判断した場合
2. 音楽院は、申込者が前項各号のいずれかに該当することが申込み承認後に判明した場合、承認の一時停止または取り消しを行うことができるものとします。
3. 前項による承認の一時停止または取り消しまでに本サービスの利用により生じた料金等は申込者の負担とし、音楽院が諸規定に定める方法で遅滞なく支払うものとします。

第6条 会員証について※会員有効期限が2023年3月末までの方が対象となります。
1. 会員証はご本人のみ有効です。会員証を他人に譲渡または貸与することはできません。
2. 会員証は、音楽院および大阪音楽大学に来られる際には必ず携帯してください。
3. 音楽院および大阪音楽大学の教職員から会員証の提示を求められた際は、会員証を提示してください。
4. 会員証は期限内のみ有効です。※有効期限は、発行より2年間です。

第7条 利用者の認証方法
1. 本サイトでは、利用者のログインIDと利用者があらかじめ指定したパスワードの組み合わせによって利用者を認証し、本サイト上で本サービスの利用が可能となります。

第8条 パスワードの管理と責任
1. 利用者は、自己のパスワードを第三者に譲渡または貸与し、使用させることができません。
2. 利用者は、自己のパスワードの管理と使用について一切の責任を負います。当該パスワードの使用による本サービスの利用については、それが利用者自身によるものと第三者によるものとを問わず、利用料金の支払い等のパスワードの使用に関わる一切の責任は利用者が負うものとします。パスワードの第三者の使用により当該利用者が損害を被った場合にも、その帰責事由の有無にかかわらず、音楽院は、一切の責任を負いません。
3. 利用者は、パスワードを失念した場合、音楽院が諸規定に定める方法で再発行が可能です。

第9条 利用料金と支払方法
1. 本サービスの利用料金とその算出方法は、音楽院が諸規定に定める本サービスの内容に従います。
なお、ご利用料金とお支払い方法は本サイトの専用ページよりお手続きください。
2. 本サービスの利用料金は、クレジットカードまたは音楽院が指定する料金収納代行サービスのいずれかでお支払いください。
3. 一旦支払われた本サービスの利用料金は、理由の如何を問わず返金いたしません。
4. 収納代行納入を選択した場合、マイページより申込手続きが完了した時点で、支払義務が発生いたします。
5. 音楽院窓口での現金の取扱は致しかねます。※練習室利用時、特別講座・イベントにおける当日券などのお支払いを除きます。

教養コース
 定められた申込期間内に、マイページより申込手続きを行ってください。支払方法の選択、完了通知メールをもって受講申込手続きを完了とします。

キッズ・ジュニアコース
1. 申込時のみ、マイページより申込手続きを行ってください。支払方法の選択、完了通知メールをもって受講申込手続きを完了とします。
2. 同受講内容において、次回以降の支払手続きは、申込時の支払時期に応じて該当月の前月末日までに、マイページ<支払予定一覧>より行うものとします。音楽院は、利用者に対して、事前の支払依頼通知義務を負わないものとします。
3. 前月末日までに支払いが確認できなかった場合、翌月の15日までにメールにより音楽院から通知をします。当月末日になっても支払いが確認できない場合、本規約第16条に基づき受講資格は取り消されます。
4. 前項で受講資格が取り消された場合であっても、未納となっている受講料の支払義務はなくなりません。

マンツーマンレッスン及びグループレッスン
1. 初回レッスンの詳細確定後に通知される案内に従い、マイページ<支払予定一覧>より支払を行うものとします。支払方法の選択、完了通知メールをもって受講申込を完了とします。
2. 次回以降は、下記期日までにマイページ<支払予定一覧>より支払手続きを行うものとします。音楽院は、利用者に対して事前の支払依頼通知義務を負わないものとします。
・3か月毎の場合:6月(7月期分)、9月(10月期分)、12月(1月期分)、3月(4月期分)の各月末日
・1か月毎の場合:各月(レッスン実施月の前月)末日
・回毎(単発コース):レッスン日の前日
3. 各期日までに支払いが確認できなかった場合、翌月の15日までにメールにより音楽院から通知をします。当月末日になっても支払いが確認できない場合、本規約第16条に基づき受講資格は取り消されます。

進学コース
1. 受講前面談実施後にメールで通知される案内に従い、マイページ<支払予定一覧>より支払を行うものとします。支払方法の選択、完了通知メールをもって受講申込を完了とします。
2. 次回以降は3か月毎(6月、9月、12月、3月の各月末日)にマイページ<支払予定一覧>より支払手続きを行うものとします。音楽院は、利用者に対して事前の支払依頼通知義務を負わないものとします。
3. 前項の各月末日までに支払いが確認できなかった場合、翌月の15日までにメールにより音楽院から通知をします。当月末日になっても支払いが確認できない場合、本規約第16条に基づき受講資格は取り消されます。
4. 前項で受講資格が取り消された場合であっても、未納となっている受講料の支払義務がなくなるものではありません。

パイプオルガンコース
定められた申込期間内に、マイページより申込手続きを行ってください。支払方法の選択、完了通知メールをもって受講申込手続きを完了とします。

レンタル楽器
1. 利用希望者は音楽院へお申し出ください。その後、音楽院からの請求案内メールに従い、マイページ<支払予定一覧>より支払を行うものとします。支払方法の選択、完了通知メールをもってレンタル楽器の利用が可能となります。
2. レンタル料は月毎にお支払いください。
3. 次月以降は、毎月末日までにマイページ<支払予定一覧>より支払手続きを行うものとします。音楽院は、利用者に対して事前の支払依頼通知義務を負わないものとします。
4. レンタル楽器利用日の属する月からレンタル料の支払い義務が生じます。
5. レンタル楽器のサイズアップにより、月額利用料に差額が生じる場合、別途差額の支払い義務が生じます。
6. 各月末日までに支払いが確認できなかった場合、翌月の15日までにメールにより音楽院から通知をします。当月末日になっても支払いが確認できない場合、本規約第16条に基づきレンタル利用資格は取り消されます。
7. 前項の規定によりレンタル利用資格を取り消された場合は、利用者は、音楽院に対し、速やかにレンタル楽器を返却するものとします。
8. レンタル楽器が返却された場合であっても、音楽院に対しレンタル楽器を返却した日の属する月までの利用料が発生します。

第10条 キャンセルについて
1. 一度お申込みをされた本サービスのキャンセル及び返金はいたしません。

第11条 各コースの継続受講について
1. 教養コースは各期のお申込みが必要です。申込期間については本サイトまたは音楽院レター(年4回発行)に記載いたします。
2. キッズ・ジュニアコース※は自動継続となります。※「プレミューリトミック」、「キッズミュージカル」を除きます。
3. マンツーマンレッスン及びグループレッスンの定期コース(月毎に定められた回数のレッスンを実施)は、受講生からの申し出がない限り、自動継続となります。都合により受講内容を変更する場合は音楽院までお申し出ください。
4. マンツーマンレッスン及びグループレッスンの定期コースは、受講生の任意期間レッスンの実施と受講料請求を停止することが可能です。これを「休会」といいます。休会を希望する場合、前月末日までに音楽院へお申し出ください。なお、休会期間中に会員有効期限を迎える場合は所定の更新手続き行うものとします。これを行わなかった場合、休会を適用しているレッスン(未実施分がある場合はそれも含む)の受講権利は消失します。
5. 休会申請時に未実施のレッスンがある場合は、休会明けの受講料から未実施レッスン分の受講料を差し引いて請求いたします。
6. 進学コースは受験年度まで自動継続となります。
7. パイプオルガンコースは各期のお申込みが必要です。申込期間については本サイトに記載いたします。
8. レンタル楽器のご利用は、利用者からの申し出がない限り、自動継続となります。ただし、教養コース受講生が利用する場合は、第16条第1項により、教養コースの受講期間終了とともに利用権が消失し、レンタル楽器の返却義務が生じます。

第12条 受講取消について
1. 前条に記載された本サービス内の自動継続コースについては、各受講料の支払期日までに受講生から申し出ることにより、受講取消が可能となります。
・マンツーマンレッスン(単発コースを除く)
・キッズ・ジュニアコース(「プレミューリトミック」、「キッズミュージカル」を除く)
・進学コース
2. 受講取消の申し出がないまま開講月を迎えた場合、当該開講月の受講料の支払義務が生じます。
3. マンツーマンレッスン(定期コース)の受講取消申請時に未実施のレッスンがある場合は、受講取消申請があった日の属する月の翌月から3か月間(例:2020年7月末日で受講取消した場合、10月末日まで)の振替可能期間を設けます。振替可能期間外の振替はできません。
4. 前項の振替可能期間中に、地震、台風、津波その他の天災地変、火災、戦争、テロ、ストライキ、重大な疾病、法令・規則の制定・改廃、輸送機関・通信回線の事故、伝染病及び感染症その他不可抗力により音楽院が休講した場合、休講した日数を振替可能期間に加算し、加算後の振替可能期間の最終日の属する月の末日まで振替可能期間を延長します。
5. 第3項の振替可能期間中に、会員有効期限を迎える場合は音楽院が定めた更新手続きを行うものとします。所定の更新手続きを期限までに行わなかった場合、振替受講の権利は消失します。

第13条 講座の閉講・振替・代講・休講について
 休講や日程変更については、本サイトでお知らせします。

教養コース
1. 申込者が一定の人数に満たない場合、開講を中止すること(以下、「閉講」といいます。)があります。閉講の場合、申込期間終了後1週間以内にお知らせするとともに、納入された受講料全額(会員登録料を含む)の返金手続きをいたします。ただし、返金手続きが完了するまでは、申込期間終了後から一か月程度の時間がかかります。
2. 各講座は音楽院または講師の都合により休講となる場合があります。休講の場合、補講は行わず当該講座分の受講料を返金いたします。
3. 受講生都合による日程の変更はできません。欠席された場合でも、返金はいたしません。

キッズ・ジュニアコース
1. 各講座は代行講師により実施する場合があります。
2. 各講座は音楽院または講師の都合により休講となる場合がございます。休講の場合、当該講座分の受講料を返金いたします。
3. 受講生都合による日程の変更はできません。欠席された場合でも、返金はいたしません。

マンツーマンレッスン及びグループレッスン
1. 音楽院または講師の都合により休講となる場合がございます。休講の場合、後日の振替開講となります。
2. 受講生都合による日程の変更はレッスン前日(前日が音楽院休業日の場合は、前営業日)の17時までに必ず音楽院へご連絡ください。それ以降にご連絡があった場合またはご連絡なく欠席された場合は、日程の変更依頼は受理せず、返金もいたしません。
3. レッスンの振替可能期間は下記のとおりです。
 ・定期コース(月毎に定められた回数のレッスンを実施):継続者に限り、当年度末日(3月31日)まで。年度末日時点で未実施レッスンがある場合、次年度の受講料から、未実施レッスン分の受講料を差し引いて請求いたします。
 ・単発コース(不定期に実施):キャンセル発生日の属する月の翌月から3か月後の月の末日まで。
4. 単発コースにおいては、前項の振替可能期間中に、地震、台風、津波その他の天災地変、火災、戦争、テロ、ストライキ、重大な疾病、法令・規則の制定・改廃、輸送機関・通信回線の事故、伝染病及び感染症その他不可抗力により音楽院が休講した場合、休講した日数を振替可能期間に加算し、加算後の振替可能期間の最終日の属する月の末日まで振替可能期間を延長します。
5. 第3項の振替可能期間中に、会員有効期限を迎える場合は音楽院が定めた更新手続きを行うものとします。所定の更新手続きを期限までに行わなかった場合、振替受講の権利は消失します。
6. 諸事情により納入受講料相当数のレッスンが実施できない場合、継続受講生に限り次期の受講料請求額を調整いたします。ただし、当期の年度末の最終営業日までに、受講生からの事前申し出が必要です。
7. グループレッスン(複数名での受講コース)については、グループ内受講生全員の同意がある場合に限り、振替が可能となります。一部の受講生都合による日程変更は受理せず、返金もいたしません。

進学コース
1. 代行講師により実施する場合があります。
2. 音楽院または講師の都合により休講となる場合があります。休講の場合、原則として補講を行いますが、音楽院の判断により行わないことがあります。
3. 音楽院または講師の都合により開講日程が変更する場合がございます。
4. 受講生都合による日程の変更はできません。欠席された場合でも、返金はいたしません。

パイプオルガンコース
1. 音楽院または講師の都合により休講となる場合があります。休講の場合、当該レッスン分の受講料を返金いたします。
2. 受講生都合による日程の変更はできません。欠席された場合でも、返金はいたしません。

第14条 ストライキ・気象警報・天災による臨時休講
1. 交通機関(対象機関は下表参照)のストライキで休講になった場合は、補講を行わず当該講座分の受講料を返金いたします。
2. 事故などで交通機関が遅延したことにより講座・レッスンに遅刻または欠席した場合であっても講座・レッスンの補講・返金はいたしません。
3. 天災地変などで休講になった場合は、補講を行わず当該講座分の受講料を返金いたします。
4. 新型インフルエンザ等の集団感染やそれに伴う自治体の緊急事態宣言や措置により大阪音楽大学が休講措置をとった場合、第1項ないし前項に準ずることがあります。その場合は、原則として補講を行わず、当該講座分の受講料を返金いたします。音楽院の判断により、第1項ないし前項に準ずることなく講座・レッスンを行う場合には、当該講座分の受講料は返金いたしません。なお、休講となる場合は、本サイトでお知らせします。
5. 下表記載の判断時刻において対象地域に該当警報が発令されている場合は、休講とします。この場合、補講は行わず、当該講座分の受講料を返金いたします。ただし、気象状況には地域差や時差がありますので、状況に応じて安全第一に行動していただきますようお願い致します。
6. 天災による休講については、下表をもとに各自で必ずご確認ください。音楽院から受講生に対して直接連絡をすることはありません。
該当警報と対象地域ストライキについて講座等開始時間判断時刻
<該当警報>
暴風警報、暴風雪警報
大雪警報、大雨特別警報
暴風特別警報、大雪特別警報
暴風雪特別警報

<対象地域>
北大阪
大阪市
ストライキ決行中(不通の場合)

<対象交通機関>
阪急電鉄宝塚線
~13:30
開講レッスン・講座
7:00
13:30~17:00
開講レッスン・講座
11:00
17:00~19:00
開講レッスン・講座
15:00
19:00以降
開講レッスン・講座
17:00
※該当レッスンの判断時刻以降に警報が解除された場合も、休講とします。
第15条 オンラインクラスについて
進学コース音楽基礎科目クラス内オンラインクラス(以下、「オンラインクラス」といいます。)を受講する場合、本条に従うものとします。
1.参加資格
オンラインクラス受講生は以下の全てを満たす方とします。
(1)スマートフォン、タブレット、パソコン等、Zoomの利用が可能な機器をお持ちの方。
(2)Zoomのインストールが可能な方。
(3)Zoomを利用の際、ビデオ・音声をオンにした状態で受講が可能な方。
2.環境
オンラインクラスの受講には以下3点を必要または推奨としています。
(1)スマートフォン、タブレット、パソコンなど、Zoomをインストールできる機器の所持。
(2)インターネット環境※インターネット接続に伴う通信料金等は利用者の負担となります。
(3)Zoomアプリのダウンロード(推奨)。
3.Zoomの利用
オンラインクラスはWeb会議システム「Zoom」を利用して提供されます。事前に該当アプリケーションのインストールが必要となります。
4.オンラインクラスの受講環境
受講生は事前に自己の責任、費用においてZoomの利用が可能な機器(スマートフォン、パソコン、ウェブカメラ等)を用意し、Zoomの機能等について確認・接続テストを行うものとします。また、Zoomが提示する各規約、ガイドラインを遵守し、正常にレッスン受講可能な環境を整えるものとします。尚、Zoomが提供するサービスに関する質問、問い合わせ等について音楽院は回答できかねます。
5.Zoomの利用目的
音楽院と受講生の間で行うZoom通信は、オンラインクラス実施時のみ行います。
6.利用環境の不具合について
 受講生の利用環境に起因し、オンラインクラスの実施が不可能となった場合や開始後に発生したZoom機能の不具合についても、音楽院はその責任を負わないものとし、返金、日程振替はいたしません。
7.免責事項
 音楽院は、オンラインクラス受講時にコンピューターウイルス感染等によって発生したコンピューター・回線・ソフトウェア等の損害と、オンラインクラスの実施中、実施外に使用したソフト、配信ファイルにより発生したいかなる損害も賠償する義務を負わないものとします。
8.中断
 開始前、開始後に関わらず以下の理由により、オンラインクラス継続が不可能と判断させていただく場合がございます。
(1)講師の体調不良
(2)講師側環境での停電・火災などの非常事態。
(3)講師側に急な自然災害や、予期せぬトラブルが発生した場合。
(4)講師の利用機器に不具合や通信障害が起こった場合。
上記のような場合は、日程振替をいたします。
9.禁止事項
(1)オンラインクラスでは、以下の行為を禁止いたします。
①受講生本人以外の第三者が受講する行為
②ZoomミーティングルームのURLやパスワードを、第三者および不特定多数に提供する行為
③一つのアカウントを複数のユーザーで利用する行為
④一人で複数のアカウントを登録する行為
⑤オンラインクラスの映像、音声等を録画・録音する行為
⑥オンラインクラスの内容、写真、映像、音声を第三者および不特定多数に提供、無断でSNS等に投稿する行為
⑦オンラインクラス実施中の食事、飲酒、酒気を帯びての受講、その他進行の妨げとなる行為
⑧違法行為、公序良俗に反する行為
⑨講師への個人的な質問、嫌がらせ、暴言、脅迫、誹謗中傷、不良行為等、オンラインクラス実施の妨げとなる行為
⑩オンラインクラスを営業行為、営利目的およびその準備に利用する行為
⑪オンラインクラスの運営を妨げる行為、受講に不適切な行為
⑫人種、性的指向や性別、宗教、国籍への差別・誹謗中傷行為
⑬その他、音楽院が不適当と判断する行為
(2)前項の禁止行為に該当、もしくは音楽院ならびに講師の注意、指示、警告に従わない受講生には、Zoomミーティングルームからの強制退室措置をとります。
(3)第1号に違反する行為に起因して、音楽院、講師または第三者に損害が発生した場合、本規約第16条に基づき受講資格は取り消されます。資格喪失後であっても、全ての法的責任を負うものとします。
10.その他
(1)オンラインサービスでは、本サービス向上のための録音、録画をさせていただく場合がございます。ただし、第三者および不特定多数への提供や、本サービス向上以外の目的で使用することは一切ございません。
(2)受講生から要望があった場合でも、講師の個人情報を開示することはいたしません。

第16条 強制解除等、受講資格・会員登録抹消
1. 利用者が、次の各号のいずれかに該当すると音楽院が認めた場合、音楽院は、当該利用者に対する何等の事前の催告・通知なく、本サービスの利用登録から強制的に解除すること(以下、「強制解除」といいます。)または本サービスの利用を一時停止することができるものとします。
(1)本サイトのサーバーの不正利用または改ざんを行った場合
(2)他の利用者のログインIDまたはパスワードを不正に使用した場合
(3)本サービスの利用料金等の支払債務の履行を遅滞し、または支払を拒否した場合
(4)利用者の指定した支払手段の利用が停止した場合
(5)本規約に違反した場合
(6)本規約を遵守しない旨を公言した場合
(7)本サービスを利用して違法な行為を行った場合
(8)利用者に本サービスを提供する上で著しい支障がある、もしくは支障が生じる恐れがあると音楽院が判断した場合
(9)重複して利用登録を行った場合
(10)本サービスの運営を妨げる行為、音楽院または講師を誹謗する行為その他の迷惑行為(インターネット、各種SNSへの書き込み等を含 
む)を行った場合
(11)貸出練習室でレッスン(金銭授受の有無を問わない)を行った場合
(12)営利活動およびこれに準ずる行為ならびに政治、宗教に関する行為を行った場合
(13)音楽院および講師の財産、名誉、信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権その他の権利利益を侵害する行為または侵害するおそれのある行為を行った場合
(14)本サービスを通じて入手した全てのデータ、情報、文章、音、映像、イラスト等について、著作権法で認められた私的利用の範囲を超え
て、複製、販売、出版、頒布、譲渡、貸与、または公衆送信等のために利用する行為を行った場合
(15)貸出練習室利用時に虚偽の内容による申込が発覚した場合
(16)その他、音楽院が利用者として不適当と判断した場合
2. 利用者は、本サービスの利用登録を強制解除された時は、期限の利益を喪失し、強制解除までに発生した本サービスの利用料金等を一括して直ちに支払うものとします。音楽院は、強制解除までに利用者が支払った利用料金等を一切返金いたしません。
3. 第1項に該当する利用者の行為によって音楽院が損害を受けたときは、音楽院は、本サービスの利用停止または強制解除の如何にかかわらず、利用者に対して当該損害の賠償を請求できるものとします。
4. 担当講師や他の受講生の迷惑となる行為、講座の進行を妨げるような行為を行った場合は、受講資格を取り消し、会員登録を抹消いたします。その場合であっても、すでに支払われた受講料の返金はいたしません。
5. 受講料の支払について、音楽院からの督促を無視し遅滞が続いた場合、利用者は受講資格及び音楽院会員資格を喪失します。その場合であっても、利用者は、音楽院からすでに請求された受講料を支払う義務を負うものとします。

第17条 レンタル楽器について
1. 本サービスで受講中の専攻楽器のみレンタル可能です。また、該当のレッスン受講期間以外でのレンタル利用はできません。但し、マンツーマンレッスン及びグループレッスン受講生については、受講取消後であっても振替可能期間中は継続してレンタル可能です。
2. 第9条「レンタル楽器」第2項のとおり、レンタル期間の単位はひと月とし、レンタル料の支払と受講継続によって利用期限が更新されます。
3. レンタル楽器の在庫には限りがあります。全ての楽器がレンタルされている場合、ご利用いただけない可能性がございます。
4. 音楽院会員は、音楽院から貸与されたレンタル楽器を第三者に貸与及び利用をさせることはできません。
5. 音楽院会員は、音楽院から貸与されたレンタル楽器を紛失または損傷した場合、音楽院が諸規定に定める方法で下記の内容を直ちに音楽院に届け出るものとします。
(1)紛失・破損の発生日時・場所
(2)紛失・破損の箇所・原因・損害の程度
6. 消耗品(弦、松脂、マウスピース、リードなど)は各自でご購入ください。
7. 年間1回、音楽院が定める期間(年度毎に別途利用者へ案内)に一部消耗品も含めて無料でメンテナンスを実施いたします。
8. レンタル楽器を返却する際は、音楽院へ来校のうえ返却するものとします。宅配等での郵送はレンタル楽器の返却とはならず、レンタル楽器の月額利用料が発生しますので、必ず来校のうえ返却してください。
9.マンツーマンレッスン及びグループレッスン定期コースの休会が3か月を超過する場合、レンタル楽器は返却してください。
10.マンツーマンレッスン及びグループレッスンの単発コース受講でレンタル楽器を利用している場合、3か月以上レッスンの実施がなければ、レンタル楽器の返却をお願いする場合があります。

第18条 違約金について
音楽院会員は、以下の各号のいずれかに該当する場合、違約金を音楽院に支払うものとします。
(1)音楽院会員が運搬中、保管中、使用中に発生した事故・盗難・火災等によってレンタル楽器を紛失・破損した場合
(2)その他、レンタル楽器の紛失・破損が、利用者の故意または過失によるものであると音楽院が判断した場合
(3)レンタル楽器利用期間終了時や本サービスの強制解除時など、音楽院が指定した返却期限内にレンタル楽器を返却しなかった場合
(4)練習室利用規約に反した場合

第19条 貸出練習室について
1. 音楽院会員(練習室会員を含む)は、以下の条件で貸出練習室の利用が可能です。
(1)練習室利用は先着順です。
(2)予約のキャンセルは、利用時刻までに音楽院へ連絡する義務を負うものとします。
(3)利用日当日の予約変更は時間の短縮のみ承ります。時間の延長は当日窓口にてお申し出ください。
(4)利用開始時刻を過ぎてからのキャンセルは承りかねます。後日、申込内容に沿った利用料を請求いたします。
(5)利用開始時刻を10分過ぎても来校がない場合、利用申込みをキャンセルし、後日、申込内容に沿った利用料を請求します。
(6)練習室内は飲食禁止、禁煙です。
(7)ピアノの上に楽譜以外のものを置かないよう、お願い致します。
(8)利用後は原状復帰でお願いいたします。
(9)鍵の紛失、練習室内の備品破損については、申込代表者が損害を賠償する責任を負います。
(10)練習室内での事故、盗難について、音楽院は一切の責任を負いません。
(11)利用時間を超過した場合、利用料とは別に、遅延料を請求いたします。
(12)練習室内でのレッスン実施は禁止です。禁止行為が発覚した場合、本規約第16条1項(11)に基づき受講資格(利用資格)の取消対象となります。
(13)貸出練習室利用時にLINEショップカードへ付与される利用ポイント(1日1回限り)については、ご利用当日のみ取得可能ですので、必ずその場でお申し出ください。後日、利用ポイントを付与することはできません。なお、特典チケットのみのご利用は付与対象外です。
(14)練習室利用について、申込人数や使用楽器等、必要事項の申告に虚偽が発覚した場合、本規約第16条1項(15)に基づき受講資格(利用資格)の取消対象となります。
(15)地震、台風、津波その他の天災地変、火災、戦争、テロ、ストライキ、重大な疾病、法令・規則の制定・改廃、輸送機関・通信回線の事故、伝染病及び感染症その他不可抗力により音楽院が休講した場合、貸出練習室の利用を停止、または制限する場合があります。

第20条 大阪音楽大学付属図書館の利用について
1. 音楽院会員は、以下の条件で大阪音楽大学付属図書館の利用(館内における資料の閲覧、視聴及び楽譜を除く一部資料の複写)が可能です。
(1)入館時に会員証またはマイページトップ画面を提示すること。
(2)館内では図書館職員の指示に従うこと。
(3)中学校3年生に相当する学齢に達しない会員は、利用時間を通じて保護者または成人を同伴すること。
(4)図書館資料(楽譜を除く)の複写を希望する場合は、図書館担当者の許可を得て、指示に従うこと。
2. 前項に違反した場合、図書館長は、該当会員の図書館利用を制限または禁止することができます。
3. 楽譜の貸出返却について
(1)図書館資料は、楽譜のみ貸出(館外持出)が可能です。
(2)貸出可能冊数は一度に3冊までとさせていただきます。
(3)貸出可能期間は当日中です。開館時間内に図書館カウンター担当者へご返却ください。
4. 損害賠償
故意または過失によって資料を紛失し、または損傷した者は「大阪音楽大学付属図書館資料管理規定」第19条の規定に基づき、その損害を賠償する責任を負います。
5. その他、詳細は「大阪音楽大学付属図書館利用規定」に準じます。

第21条 個人情報の取り扱い
本条の記載内容にご同意いただけない場合には、本サービスの利用登録をお断りすることや、利用登録完了後に強制解除の手続きをとらせていただくことがあります。

法令等の遵守
お申込みに際してご提供いただいた個人情報は、法令に従って安全かつ適切に取り扱います。個人情報については、音楽院の業務に関わる目的のみに使用いたします。

利用目的
① 本サービスの提供、維持、保護および改善のため
② ライフスタイル提案を目的とする利用者の情報分析(具体的には、利用者の趣味・関心に応じて、どのような情報やサービス等を提供することが利用者へのサービスの向上・改善等に効果的であるかを検討することにより、音楽院のサービスや情報の内容を充実・改善、または新しいサービスを提供することを目的として、利用者の個人情報について、特定の個人を識別できない状態に加工した上で分析などを行うことを意味します。)のため
③ 利用者からのご意見、ご要望、お問い合わせ等に対し適切に対応するため
④ 不正利用の防止・調査のため
⑤ 本サイトおよび本サービスの円滑な運営のため
⑥ その他上記各利用目的に準ずるか、これらに密接に関連する目的のため
※ サービス解除後においても、音楽院は、上記⑥記載の利用目的のために、取得した個人情報を利用することができるものとします。

第三者への提供
音楽院は、法令等で定められた場合を除き、あらかじめご本人からご同意いただかない限り、第三者に個人情報を提供いたしません。

外部委託
音楽院は、機密保持契約を交わしたうえで、本サイトおよび本サービスの運営に関する業務の一部を業者に委託することがあります。委託業者は、委託業務を遂行するために必要な個人情報に接し、これを利用しますが、その業務以外の目的で利用することはありません。
音楽院は、個人情報の保護水準が、音楽院が設定する安全対策基準を満たす事業者に限って、委託業者として選定し、当該個人情報の適切な管理、監督を行います。

個人情報の苦情・相談への対応
利用者が自己の個人情報について、個人情報保護法その他関連法令に基づく利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去または第三者への情報提供の停止を求める場合には、音楽院所定の方法によりご請求ください。

お問い合せ窓口
大阪音楽大学付属音楽院

【営業時間】月10:00〜18:00 火・木・金10:00〜20:30 土9:00〜20:30
【休業日】水・日・祝日
〒561-8555 大阪府豊中市庄内幸町1−1−8
Tel:06-6334-2909
Fax:06-6334-2675
Mail:ongakuin-support@daion.ac.jp

第22条 免責事項
 音楽院は、以下の事由により利用者が被ったいかなる損害に対しても、その理由を問わず一切の責任を負いません。また、以下の事由により利用者に発生した支払義務は免除されず、既に決済が行われた料金は返金いたしません。
(1)利用者が登録した個人情報の登録情報に誤りがあった場合。
(2)音楽院の故意または過失によらずに利用者が電子メールを受信できなかった場合。
(3)本サイトへのアクセス集中により、利用者が希望するレッスンを受講できない場合。
(4)他の利用者にレンタル楽器を貸出中であるために、利用希望者に希望するレンタル楽器を貸し出すことができなかった場合。