7月27日 少年少女合唱団 無料体験会

7/27無料体験会

2024年度の体験会の様子

ご参加いただくお子さまのお名前で新規ユーザー登録をお願いします。
ユーザー登録完了後、お申込みと問診票をご登録ください。
対象小学1年生~高校3年生※2025年度の学年
※小1~小4、小5~高3でクラスが分かれます。
(小学4年生・5年生・6年生は参加希望クラスのご相談可能)
日時7月27日(日)13:30-15:45(受付13:00~)
※コンサートの時間含む
場所大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス
料金無料
体験曲目Pa Pa Paクラス(小1~小4)
・チキ・チキ・バン・バン
・エーデルワイス
※体験曲は変更になる場合があります。楽譜は当日お渡しいたします。

Toi Toi Toiクラス(小5~高3)
\お洒落な編曲版に挑戦!/
・翼をください(作詞:山上路夫 作曲:村井邦彦 編曲:横山潤子)
・あすという日が(作詞:山本瓔子 作曲:八木澤教司)
※体験曲は変更になる場合があります。楽譜は当日お渡しいたします。
担当講師講師:松尾卓郎石橋栄実勝山幸菜渋谷茉南村岡瞳
ピアニスト:岩本実姫、園田育実
\ご受講いただくお子さまの情報で新規ユーザー登録をお願いします/

2024年度に実施した体験会の感想

💭音楽で表現するということを、先生方が丁寧に教えてくださったおかげで 、 1 日でとても上達したのが分かり、子供にもよい経験になったと思います。
💭全体の完成度をより高めるように先生がとても熱心に指導して下さって、予想以上でした!
💭先生方が優しく楽しく教えて下さるので、本人も楽しんでいました。パート分けして歌うなど短時間でハイレベルなことができるようになり感動しました。
💭はじめと練習後で明らかに声が変わり、表情や表現が上手になっていました。本人も「楽しい」と言っており、先生の指導がわかりやすかったと思います。
💭貴重な経験をありがとうございました。普段から歌うことが大好きでよく歌っていますが、本格的な合唱に参加することができて良かったです。
💭いつの時代も音楽は心に色んなものを届けてくれるように思います。いい機会を設けて下さり有難うございました。先生と学生さんのコンサートもとても感動しました!!
💭本格的なコンサートまで聞けると思っていなかったのでとてもありがたかったです。
💭すばらしい体験でした。ありがとうございます。ピアノをやっているので、音色の違い、表現など学ぶことができました。
💭体験だけでなく他のコンサートを見れて、すてきな機会にな りました。親もとても楽しめました。本人は緊張しているようですが、それも良い経験と思います。
💭ホールを使っての体験とは思っていなくて 、とても良い経験になりました。本人も楽しそうでした。
💭子供達だけでなく、大学生の皆さんや先生の歌も聞かせて頂けて、親子ともども良い機会を頂けて心が洗われました。ありがとうございました。
💭子から感想を聞くのが楽しみです!とても素敵な時間をありがとうございました。先生、大学生の方?指導の先生方の歌声に圧倒されました!すばらしかったです!
💭コーロ・カリーネの学生さんから先生の歌声までとても素敵でした。学生さんのイキイキした表情や頑張る姿 とても感動しました。ナマで合唱を聞くのははじめてなので、プロの方の迫力がす ごかったです。先生の歌は物語の中に入ったような、ミュージカルを見ている気分でした。