さくら夙川校音活ブログ

ピアノレッスン日記<第14回>

こんにちは、まっつんです。

ピアノレッスン日記。

本日は14回目のレッスンの様子をご紹介します。

前回、卒園式後のレッスンで気持ちよくレッスンできた彼女でした。

今回は新年度最初、小学一年生になって初めてのレッスンでした。

レッスン室に入るなり『ねこふんじゃった』を弾き始める彼女…

さて、今回のレッスンはどうだったでしょうか。

歌いながら弾く

テクニックの練習
さぁ、今日もテクニック練習から始まりました。

前回コツを教えてもらった、スラーからスタッカートへ移るテクニック。

家で練習して、だいぶ上手にできるようになりました。

やっぱり利き手じゃない方が難しいようですね。

テクニック練習が終わると、なぜか突然『チューリップ』を両手で左右対称に弾き始めました…

弾き終わるのを待って、先生「うん、いいよ〜」と笑

わからないところを質問

先生と一緒に演奏
次は「これと、これをやってきてね」と宿題が出ました。

これまで自分から質問をすることをしなかったような気がするのですが、「ちょっとわからんところがある〜」と。

自分から質問をする場面がありました。

わからないところを質問するのは、とてもいいことですよね。

また少し成長した気がしました。

そして曲の練習をしていきます。

「この曲すきーー!一緒に弾こー!」

そして、曲の歌詞や題名について一緒に考えました。

「この題名と歌詞だと、どんなふうに弾いたらいいとおもう?」という先生の質問に「うーん…こわく?」という彼女。

今日はお気に入りの曲にシールを貼ってもらい、ごきげんでした。

さて次は、新しく「ミ」と「ラ」の音が出てくる曲が宿題になりました。

レッスンの合間に…

先生とお話
レッスンの合間、先生と彼女ふたりの時、いろいろな話をしているようです。

今回は趣味の話や、将来の夢、好きなことの話や怪我をしたときの話まで、たくさんお話をしていたようです。

先生や場所にも慣れ、仲良くなって、そしてお母さんがレッスン室にいないからこそ、こんな風にお話できるのかな、と感じました。

そして、春休みの宿題だった音符の色ぬり・・・

「すっかり忘れてたーーーーー!!!!!」と彼女。

大量の音符の色ぬりの宿題…次に持ち越しとなりました…