さくら夙川校音活ブログ

さくら夙川校キッズレッスン担当の先生をご紹介

こんにちは。さくら(男)です。

火曜日「音楽院講師紹介」です。

今日はさくら夙川校でキッズレッスンを担当している先生方をご紹介したいと思います。

キッズレッスン担当講師紹介の前に・・・

0611(1)
今回はヴァイオリンのキッズレッスンの先生のことに触れたいと思います。

が、その前に。

去る5月19日(日)に、当さくら夙川校で恒例の音楽院講師によるサロンコンサートにバイオリンの農頭 奈緒 先生が出演してくださいました。

(農頭先生は西宮市の兵庫県立芸術文化センターの管弦楽団のコアメンバーでもあります)

わたくしさくら(男)はホラも吹けない音楽の門外漢でありまして、ましてやバイオリン演奏をこんな間近で聴くのは初めての経験でした。

(ちなみに大音で特任教授の宗 倫匡先生と前橋汀子先生と一度だけ少しお話させていただいたことがあります・・・これって自慢?していいことですよね)

バイオリンのことは当ブログ担当の“なべっち”に任せますが、サロンコンサートでは身近に見た弓の使いかた、指と音色の変化にただただ驚嘆した次第です。

このような先生にレッスンを担当していただけるとは・・・と、わたしなどは思ってしまう次第です。

さて、さくら夙川校のキッズレッスン<ヴァイオリン>の担当の先生は、水曜を除く月曜日から金曜日までそれぞれ曜日によって先生が変わりまして、横田詠美先生、喜多ちひろ先生、土井美佳先生、井木恵先生が担当してくださっています。

キッズレッスン担当講師からのコメントをご紹介

0611ブログ写真(2)
素人のわたしの感想などより、先生方から皆様へのコメントを紹介して今回は終わりたいと思います。



横田先生(月曜日担当)

『ヴァイオリンの音色は本当に華やかで素敵です。

持ち方や姿勢など基礎を大切にしながら表現力のある演奏が出来るように、一人一人に合わせた無理のない楽しいレッスンを心掛けています。

楽譜の読めない方も大丈夫ですよ! まずは楽器に触れる楽しさを知る事から一緒に始めましょう!』



喜多先生(火曜日担当)

『初めてヴァイオリンを弾かれる方や、久しぶりにヴァイオリンを手にされる方、さらにステップアップを目指される方など、お一人お一人にあった演奏法をご提案します。

あこがれの音楽をヴァイオリンの音色で奏でてみませんか?』



土井先生(木曜日担当)

『ヴァイオリンは心の声を歌う楽器です。

楽器の構え方、弓の持ち方など基礎をはじめとし、楽曲などを通して、あなただけの音色を追求するレッスンを心がけています。

一緒に楽しく音楽をしましょう。』



井木先生(金曜日担当)

『皆様はどの様なきっかけで、音楽に興味をお持ちになりましたか?

私は姉の弾くヴァイオリンを聴く事でした。

スイス留学を通じて弦楽器の奥深さや楽しさをさらに学びました。

皆様に弦楽器の魅力を、楽しくお伝えできればと思います。』

追記:

農頭先生のコンサートが終わった後、京都からわざわざ聴きにきてくださった大音事務職OBのK氏のリクエストで、ピザで有名(一部ハルキストの間では村上春樹さんが通ったことのある店として有名)な三宮のイタリア料理店『ピッコロ』に同行しました。

店のドアを開けるといきなり何とジリオラ・チェンクエッティではなく!

ビリー・ポールの「ミー&ミセス ジョーンズ」という曲がかかっていました。

それを聴きながらビールをグイ!とワインをチビチビと・・、1970年代のポピュラー音楽も何とも懐かしくていいですね!?