<学歴・学位>
京都市立芸術大学大学院 修了。
フランス国立パリ高等音楽院(CNSMDP)声楽科第3課程(最終課程)修了。
パリ地方音楽院(CRR de Paris)バロック音楽科 卒業。
学位:音楽修士
<研究・社会活動>
【受賞】
「ピエール・ベルナック国際声楽コンクール」、「ナディア&リリー・ブーランジェ国際コンクール」、「リヨン国際室内楽コンクール」において、日本人初の優勝。
「エリザベト王妃国際コンクール」セミファイナリスト。
京都青山音楽賞
、京都市芸術新人賞。
【演奏活動】
《オペラ》
モーツアルト「魔笛」ダーメ2、チャイコフスキー「イオランタ」ブリギッタ、ドリーブ「ラクメ」ミスローズ、ロッシーニ「セヴィリアの理髪師」ベルタ、ヘンデル「デイダミア」デイダミア、フンパーディンク「ヘンゼルとグレーテル」グレーテル 等。
《コンサート》
バッハ「マタイ受難曲」「ロ短調ミサ」、ヘンデル「メサイア」、ハイドン「天地創造」「四季」、モーツアルト「レクイエム」、「大ミサ」、メンデルスゾーン「エリアス」、ブラームス「ドイツレクイエム」、オルフ「カルミナ・ブラーナ」、ベルリオーズ「キリストの幼時」、フォーレ「レクイエム」、カントルーブ「オーヴェルニュの歌」、ドビュッシー「聖セバスチャンの殉教」、プーランク「スターバト マーテル」「グローリア」、オネゲル「火刑台上のジャンヌダルク」、オハナ「ドビュッシーの墓」、デュティユー「コレスポンダンス」等、多数。
《歌曲リサイタル》
日本とヨーロッパにおいて多数。
教育活動
これまで、京都市立芸術大学音楽学部専任講師、フランス国立トゥール演劇センター (CDN de Tours) 非常勤講師、サントル圏トゥール地方音楽院 (CRR de Tours) 声楽教授を歴任。
その他の活動
京都フランス歌曲協会会員、アトリエ・リリック・京都代表、京都フランス音楽アカデミー同時通訳者
<所属学会・団体>
京都フランス歌曲協会 会員、アトリエ・リリック・京都 主宰