リトミック(0~2歳児)

4/26(土)の空き状況

抱っこ&ハイハイ クラス(10:00~)残席10組 ★当日申込可能(4/24更新)
てくてくクラス(11:00~)残席10組 ★当日申込可能(4/24更新)
抱っこ&ハイハイ クラス(12:00~)残席10組 ★当日申込可能(4/24更新)
リトミック
1
2
3
4

音届[おとどけ]日記(日々のレッスン風景)

サンプル画像
こんな楽しい講師達が音楽を届ける日々のレッスン写真!
こどもが大好きな愛すべき講師達🎵
1
2
3
見る・聞く・触れる・動く・発するなど心と身体の潜在的な能力
伸ばします!
乳幼児の大切な時期だからこそ、潜在的な能力への刺激を!
こどもの感覚を大切にし、音楽を用いて優しく楽しみながらレッスンをおこないます♪
4
5
6

詳細(2025年4月~2026年3月)

対象0~2歳児と保護者1名
※2025年4月1日現在の学年
※2022年4月2日以降にお生まれの方が対象
曜日土曜日
時間■10:00~10:40抱っこ&ハイハイクラス 一人で歩けず、補助が必要なお子様は“抱っこ&ハイハイクラス”
■11:00~11:40てくてくクラス 保護者の補助なしで一人で歩けるお子様は“てくてくクラス”
12:00~12:40抱っこ&ハイハイクラス 一人で歩けず、補助が必要なお子様は“抱っこ&ハイハイクラス”
※お子さまの状態にあわせてお申込みください。
回数年間36回
※単発でその都度お申込みが可能です。
※2026年3月20日(金・祝)12:00~12:40抱っこハイハイクラスのみ開講無
発表会2026年3月20日(金・祝)はミレニアムホールでの発表会です。
10:00~10:40 抱っこ&ハイハイクラス→通常レッスン
11:00~11:40 てくてくクラス→発表会
12:00~12:40 抱っこ&ハイハイクラス→開講無
日程開講スケジュール
定員各15組
料金単日チケット 1,500円/回
おまとめチケット 7,800円/6回セット(1,300円/回)
持ち物水筒、タオル
講師奥田藍(リトミック研究センターディプロマA資格保有者)
権優歩(リトミック研究センターディプロマB資格保有者)
松本真奈(リトミック研究センターディプロマA資格保有者)
山田萌恵(幼児科アトリエランド[リトミック]認定講師資格・リトミック研究センター初級資格保有者)
詳しいプロフィールはこちら
保護者同伴本講座は原則、お子さま1名に対して保護者様1名の受講を想定しております。
保護者の方プラス1名(合計2名)まで入室可能ですが満員時などは、どちらか1名様はプレイマットの上ではなく教室内にご用意した椅子からの、ご見学をお願いする場合がございます。
予めご理解のうえご来校ください。
授乳室・おむつ交換室・ベビーカー置き場授乳室:レッスン実施教室内に簡易授乳室をご用意しています。
おむつ交換室:レッスン実施教室の同階にご用意しています。
ベビーカー:同建物1階にベビーカー置き場をご用意しています。

クラス分けについて

抱っこ&ハイハイクラス

抱っこ&ハイハイ
ベビーから、ハイハイ、さらにお座りができるようになるまで。つかまり立ちができるようになっても、支えが必要であればまだこちらのクラスです。
触れあい遊びなど、親子でゆったり、赤ちゃんのペースに合わせて音楽を楽しみます。

てくてくクラス

てくてくクラス
保護者の支えなしに、ひとりで歩けるようになったらこちらのクラス。
音楽に合わせて身体を動かします。動くのが楽しい時期のおこさまにぴったり。
より活動的な内容にチャレンジしましょう!

受講の目安
一人で走ったりなどができる。ご家族以外の大人と簡単な意思の疎通ができ、講師の指導内容が理解できる。など
迷ったら!?

生まれた月や受講時期によって、どちらのクラスを受講したら良いか迷われる場合は、まずは"抱っこ&ハイハイクラス”をご受講いただき、担当講師に直接ご相談ください。
またはお申込み前に音楽院(06-6334-2909)までご相談ください♪
サンプル画像
サンプル画像

こんな講師がレッスンをしています!

こんな所でレッスンしています!

1
2

チケットの種類について

●単日チケット(不定期):1,500円/回 事前申込 or 当日申込
お子様の体調がよめないという方におすすめ。

●6回おまとめチケット:7,800円(1,300円/回) 事前申込 or 当日申込
3ヶ月に9回のレッスンを実施。その期の実施日であればお好きな日程にご参加が可能。
※おまとめチケットの使用は購入された期のみ使用可能。
※1月期のみ全8回の実施
4月~6月(全9回)・7月~9月(全9回)・10月~12月(全9回)・1月~3月(全8回)

頑張ったで賞!!

楽しくこれたで賞!

抱っこ&ハイハイ
同月内に3回連続で受講されたお子様へ、音楽院限定のキラキラレアシールをお渡しいたします!
※同月内に3回連続のため4/20と4/27と5/11など月をまたいでの3回連続はお渡し不可

1クール皆勤賞!

グッズ
1クール全てのレッスンを受講されたお子様へは音楽院オリジナルグッズをプレゼントします!
※4月期、7月期、10月期、1月期それぞれの3ヶ月間が対象。

事前申込の方法

<事前お申込みは、直前木曜日の朝10:00まで>※定員に空きがある場合、当日申込みができます。
①新規ユーザー登録(無料) ※お子さまのお名前で登録ください。

②下のボタンをクリック

③ログイン

④マイページでお支払い手続き

⑤受講開始
 ※初めての方は受講前に必ず事務室へお越しください。

※事前申込時の注意点※
単日受講をお申込みの場合、体調不良等で急遽お越しいただけない場合でも振替やご返金ができません。ご予定やお子様のご体調にご不安がございます場合は、【6回おまとめチケット】もしくは【当日申込】をご検討ください。

2025年4月期(4~6月)※お子様のお名前でユーザー登録をお願いします

当日申込の方法

①新規ユーザー登録(無料) ※事前にお済ませください。

②音楽院事務室へお越しください


③マイページよりお支払い手続き お支払い方法【クレジットカード】または【後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)】

④レッスン室へ移動、受講開始

※当日申込時の注意点※

事前のお申込みで定員満了となってしまった場合は、いかなる理由でも、ご参加いただくことができません。
事前に本ページ上部のお知らせにて、残席をご確認いただくか当日の朝、お電話(直通06-6334-2909)にて音楽院へ空き状況をお問い合わせください。

レッスン内の撮影やSNSについて 

●レッスンの様子を撮影していただくことに問題はございませんが常識の範囲内でお願いいたします。レッスンの妨げになったり他受講生のご迷惑になる場合は、講師からお声がけのうえ撮影を中止していただきます。
●SNS等への掲載は静止画のみでお願いいたします。動画のアップロードはお断りしております。
※SNS等掲載時の注意点※
被写体がご自身のお子様だけである場合は、各家庭の判断でご利用ください。
ただし、他のお子様や保護者様が映っている写真の取り扱いについては、SNS掲載時のモザイク加工等を徹底いただくなど、取扱に充分ご注意ください。

施設について

・音楽院受講生用の駐車場はございません。近隣コインパーキングをご利用ください。
・各回ベビーカー置き場、おむつ替え台として一部の教室を手配しております。
 (おむつを廃棄できるごみ箱はございませんのでご自身で処理をお願いいたします)
 音楽院(大阪音楽大学第一キャンパス正門向M号館1階)前の掲示板にて
 各教室詳細を確認のうえご利用ください。
・開講教室内に授乳ゾーンを設けております。
・開講教室は土足厳禁です。(おとな用のスリッパは教室にございますが、数に限りがございます)