パーカッションアンサンブル

講師
施設
発表会
誰でも叩けば簡単に音が出せる打楽器。でも打ち方、打つ場所、打つ人によっても音色は様々に変化します。
簡単だけど奥が深い!
多彩な表現ができるように、基本的な奏法からはじめて、経験や個性に応じて担当楽器を決めてアンサンブル(合奏)を体感してもらいます。

1
2
3
4
無料体験

講師が演奏する様々な打楽器の演奏

レッスンで使用する打楽器の数々

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12

詳細

対象小学生~中学生※受講年度の学年
ご自身で楽譜が読める打楽器経験者のお子様
曜日土曜日
時間14:45~15:45
回数年27回+ミュージックカーニバル
日時開講スケジュール
料金■3ヶ月毎 21,000円×4回(月あたり7,000円)年額84,000円
  お支払い月:3月(4~6月分)6月(7~9月分)9月(10~12月分)12月(1~3月分)

■6ヶ月毎 37,800円×2回(月あたり6,300円)年額75,600円
  お支払い月:3月(4~10月分)9月(10~1月分)
6ヶ月払いの方が年額8,400円お得

※期の途中より受講いただく場合は差額調整を行いますので、お申込み前に必ず音楽院までご連絡ください。

人数10名程度
講師西本 晴香 講師一覧はこちら
過去の演奏曲ディズニーメドレー、カルメン、天国と地獄、ティコティコ、剣の舞、
ラデツキー行進曲、くるみ割り人形メドレー、スーパーマリオメドレー、
君は友達(トイストーリー)、パイレーツオブカリビアン、おどるポンポコリン、
ドラえもん(星野源)、笑点、情熱大陸、ウェストサイドストーリーなど

お申込み方法(本申込)

①新規ユーザー登録(無料)

②申込ボタンよりお支払い手続き【クレジットカード】or【後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)】

③受講開始 ※初めての方は受講前に必ず事務室へお越しください。
お申込みの際は音楽院利用(会員)規約を必ずご確認ください。
※期の途中で受講申込いただく際は、受講料の差額調整をいたしますので手続き前にまずは音楽院へご連絡ください。