専攻 | 感染症対策 |
---|---|
鍵盤系(パイプオルガン以外) | ・共通対策 ・楽器と楽器の間に飛沫防止パネルを設置 ・講師と受講生は対面しない位置関係を保つ |
鍵盤系(パイプオルガン) | ・共通対策 ・飛沫防止パネルは使用できないため、講師と受講生との位置関係に注意する |
声楽系(ポピュラーボーカル以外) | ・共通対策 ・受講生側に3方向遮断パネルを設置、受講生はマスクを着用して、その中で歌唱 |
声楽系(ポピュラーボーカル) | ・共通対策 ・講師と受講生の間に飛沫防止パネルを設置 |
弦楽器 | ・共通対策 ・講師と受講生の間に飛沫防止パネルを設置 |
管楽器(ジャズ・ポピュラー含む) | ・共通対策 ・講師と受講生の間に飛沫防止パネルを設置 ・受講生は水抜きを持参 ※捨てる場合は学内指定のごみ箱へ |
打楽器(ジャズ・ポピュラードラム含む) | ・共通対策 ・講師と受講生の間に飛沫防止パネルを設置 |
邦楽 | ・共通対策 ・二十畳ほどある部屋の端と端に楽器を設置 ・使用した楽器は除菌シートで拭く |
ミュージカル | ・共通対策 ・講師と受講生の間に飛沫防止パネルを設置 ・ヴォーカルレッスンの際は講師と受講生は対面しない位置関係を保つ |
ソルフェージュ | ・共通対策 ・視唱時に飛沫防止パネルを設置 ・講師が歌唱する場合はフェイスシールドを着用 ・共有教材については適宜消毒 ・講師と受講生は対面しない位置関係を保つ |
作曲・指揮法・音楽学 | ・共通対策 ・講師と受講生の間に飛沫防止パネルを設置 |