お客様用マイページ
新規ユーザー登録(無料)
MENU
音楽院トップ
コース
イベント
講師
スケジュール一覧
講座検索・申込
アクセス・営業時間
お問い合わせ
無料体験
本校(庄内)
さくら夙川校
トップページ
>
2019/06/25 さくら夙川校ブログ
木村 貴子先生と關口 康祐先生
こんにちは。さくら(男)です。
火曜日「音楽院講師紹介」です。
今回は、さくら夙川校でピアノのマンツーマンレッスンをご担当いただいている、木村 貴子(きむら たかこ)先生。
そして、コレペティートルとしても活躍されている關口 康祐(せきぐち こうすけ)先生のご紹介です。
連弾のパートナー
お二人は連弾のパートナー同士で、 昨年の夏にここさくら夙川校のサロンコンサートに連弾でご出演くださいました。
残念ながらわたくしは聴きのがしております・・・
木村貴子先生はまさにご自身が音楽院ホームページの講師紹介で次のように述べられているとおりのお人柄とお見受けします。
このプロフィール、木村貴子先生がご自分で書かれたものなのですが、私はこれを読みながら、まさしく先生をイメージしていただける内容だと、思わずクスッと笑ってしまったほどで、皆様にご紹介したいと思った次第です。
〜プロフィール〜
高校時代、吹奏楽に明け暮れたせいか、大学入学後も管打楽器専攻生とよく戯れ、棺桶ならぬ"管オケ"に片足つっこんだような日々を過ごしていた。
小学生の頃からオケ曲のかっこいいサビの部分や好きな曲の一部分だけを聴き覚えで何となくスコアを見ながら弾いていたのだが、卒業後教育助手となり、指揮法でそれを全部弾くことになろうとは夢にも思わなかった。
やがて、こんな移調楽器テンコ盛りのスコアをスラスラ読んで音楽を創り上げる指揮者ってスゴイ!!と尊敬の念を抱くようになり、指揮者や指揮の勉強をしたい人のためにお手伝いしたいと思い続けるように。
そして現在、演奏員としてまた音楽院講師として、大学授業や指揮講座でピアノを弾かせて頂いている。』
〜お気に入り〜
・デュオの相方(關口康祐氏)とお師匠(川上孝子先生)邸に押し掛けていろいろとお勉強
・休日に船上から釣糸を垂れてお魚と戯れる
・車の運転
・呑みながらの適当料理
〜音楽を始めたいと思う方へ〜
(前述部分割愛) こんなヒトのピアノレッスンですから、何でもアリです。
オーケストラスコアを見ながら、オーケストラの曲をピアノで弾いてみたい人、いませんか?
ピアノで弾くことの難しさ、スコアを音にする楽しさ、ご一緒しませんか?
勿論デュオも大歓迎!!
あと、『下手くそやけど、めっちゃ難しい曲弾いてみたいねん!!』も大歓迎です!!
たとえ一部分だけでも、テンポにおさまらなくても、弾いてて楽しけりゃそれでよし。
アナタなりのレッスンがあるはずです。
素敵な笑顔に癒されます
では、かたや相方の關口康祐先生はというと、この9月1日(日)にさくら夙川校で行う石橋栄実先生の伴奏者としてチラシに写っているこのまま!なのです
いつもこの笑顔で私たちに接してくださる、とても理知的な方です(木村貴子先生がそうではないと言っているのでありませんので、誤解なさらないでくだい)。
關口先生は神戸大学発達科学部人間行動・表現学科を卒業され、大阪音楽大学音楽専攻科修了されています。
頭の良い方は、音楽もお上手なイメージがあります。
關口先生と木村先生の連弾、またいつかサロンコンサートにご出演いただきたいな、と思っております。
大音の比較的若い先生方は概ね關口康祐先生のような感じの良い方が多いと思われるのですが、大音の学生にとってはどうなのでしょうか。
やっぱり厳しいのでしょうか?
さくら夙川校
0798-38-6630
月~土 10:00~20:00
休業日/水・日・祝
662-0978
兵庫県
西宮市産所町
14-5
はじめての方
スケジュール一覧
お問い合わせ
よくある質問
アクセス
会員特典
カタログ
トップページ
文字
サイズ
標準
大
最大
Blog