プレミューリトミック(2歳児~年少)

リトミック
・親子で一緒に楽しみたい
・楽しく音楽を学びたい
・小さいときから音楽にふれさせたい

まだうちの子には早いかな…という方でもまずは遊び感覚から、
親子で楽しんでいただける音楽体験です♪
こどもの感覚を大事にしながら、音の高さを聞き分けたり、歌ったり、
音楽の基礎の部分にやさしく楽しくふれていきます♪
物事を感じ取る力が発達する時期に、テンポやリズム、強弱など、
音楽の表情を聴き取り、音感の基礎を育みます。
音楽を使って遊び感覚で身体を動かすことで、
豊かな表現力や協調性を養い、表現する力が身に付きます。

6月10日(土)の空き状況

6月10日(土)の申込状況  ※5/30更新

残席あり★当日受付可能
対象2歳児~年少と保護者1名
※2023年4月2日現在の学年
※2019年4月2日~2021年4月1日生まれの方が対象
曜日土曜日
時間10:00~10:40
※スケジュールのオレンジ色の日程の音楽レッスンにつきましては、3歳児は11:00~11:40開講となります。
回数前期:4月~9月 18回
後期:10月~3月 18回
日程開講スケジュール
※日程は変更になる場合がございます。
定員各12組
料金1,500円/回
持ち物・水筒
・タオル
講師奥田藍松本 真奈権 優歩上平田亜夕中川 真由美

0.1歳児リトミックとの違い

テンポやリズム、強弱など、音感の基礎が身につくような
”音楽的要素(ソルフェージュ)を取り入れたレッスン”を定期的に行います。
ピアノなどの楽器や歌のレッスンも将来視野に入れている方にもおすすめの内容です。
基本、2回リトミック→1回音楽レッスンを繰り返します。
音楽レッスンの日は年齢ごとにクラスが分かれます
10:00~ 2歳児
11:00~ 3歳児


4月8日 1回目 リトミック
   15日 2回目 リトミック
   22日 3回目 音楽レッスン
5月6日 4回目 リトミック
   20日 5回目 リトミック
   27日 6回目 音楽レッスン

本講座は次のクラス(みんなで!ソルフェージュ)の講師と連携を取りながら実施しますので安心して続けられます。

感染症対策

・お申込み前に下部の「コロナ感染症対策について」を必ずお読みください。
・お子さまのマスク着用は必須ではございませんが、ご持参ください。
・レッスン付き添いの保護者は原則1名まで
 ※教室内でご見学、また講座中に付き添いが入れ替わることは可能。
・対象年齢外のご兄弟(姉妹)の参加を制限
 ※教室内で別の保護者様と一緒にご見学いただくことは可能。
感染症対策

施設について

・駐車場はございません。近隣コインパーキングをご利用ください。
・ベビーカー置き場として教室(F号館1階109)をご用意しております。どうぞご利用ください。
・授乳室やおむつ替え台は別室をご用意しております。
 ※オムツはお持ち帰りください。

お申込みについて

1回毎のお申込みが必要です
<事前のお申込み >または< 当日のお申込み>
※お申込み状況により当日お越しいただいてもご受講いただけない場合があります。

事前のお申込み方法

<事前お申込みは、4日前の17:00まで>
※定員に空きがある場合、当日申込みができます。

①新規ユーザー登録(無料)
 ※お子さまのお名前で登録ください。

②下のボタンをクリック

③ログイン

④マイページでお支払い手続き

⑤受講開始
 初めての方は受講前に必ず事務室へお越しください。

当日のお申込み方法

①新規ユーザー登録(無料) ※事前にお済ませください。

②音楽院事務室へお越しください


③マイページよりお支払い手続き
 お支払い方法
 【クレジットカード】
 【後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)】


④受講開始